2018.08.21 Tue
台湾女子も大絶賛! 大阪・江坂の老舗焼肉店で最高級のお肉を堪能!
「世界一素敵なメロディ!」
見ているだけでよだれが出そう…
じゅうじゅうとお肉の焼ける音を聞くだけで幸せ~な気持ちになりますね。あぁお腹すいた~~~!!お肉食べながらビールが飲みた~~~い!!
今回は台湾人リポーターが、大阪は江坂にある焼肉店「大同門」(なんと、今年で創業50年!)に行ってきてくれました!
肉へのこだわりがスゴイ!台湾との違いにビックリ
「一種類のお肉に対して部位を細かくわけすぎ!」
台湾出身の彼女が日本の焼肉店に来て驚いたことは、細かすぎるお肉の部位だったみたい。う~ん、そこまで細かく分かれてるかなぁ…?
と、思いましたが、メニューを見て、言われてみれば、と納得。まず、タンで3種類。ハラミ、三種類。カルビ、6種類…。
多い。確かに、多いですね。これだけ分かれてるけど一体どんな違いがあるのでしょう。上なんて食べたことがない私にはよくわかりません…(よく見ると、シャトーブリアンとかもありますよ! こんなのメニューにおいてある焼肉店行った事ない…すごいですね…! もうメニューだけでおいしい…!!!)
…すみません、興奮してしまいました。
きっとね、「上とか食べたことねーよ、普通のと何が違うんだよ」って思っている方(同志!)もいると思うんですよ。
そんな皆さんのために、リポーターが食べ比べをしてくれました! うらやましい~~!!!!! おいしさが伝わるように頑張って書くので、この記事を読んで更に動画を見て、一緒に食べた気になりましょうね。いきますよ~~~!!
味の違いは?2種類のカルビを食べ比べ!
脂の量~~!!普通のもすごくないですか?どう考えたっておいしいとしか思えん…。だって見て下さいこのサシ!!最早ピンクです、赤じゃなくて、ピンク!!!ではまず、普通のカルビから頂きましょう。
「歯ごたえがあって、脂もちょうどいい感じ!」
もうこれだけでごはん3杯は食べれそうですね。続いて特上カルビ!
「口に入れた瞬間溶ける!脂は多いけど飽きない」
でたーーー!! よくテレビで芸能人が言ってるやつ!! ほんとなの? 溶けるってほんとなの!?
一頭からあまり多く取れない希少部位である、牛の肩甲骨付近のお肉、「トウガラシ」もいただきました。
「噛めば噛むほど肉の旨味が出てくる!」ですって!いいな~~おいしそう…。
塩タンや、他にも様々なお肉を堪能して、お腹いっぱい!
「普通のお肉も、上のお肉もどちらも美味しかったです!自分の好み次第ですね」
うーーーーん、やっぱり、読んでるだけじゃ、見ているだけじゃ、物足りない!! 私も食べたい!! 誰かこれ見てる人ーーーー!私を焼肉に連れてって~~~!!!
ちなみに、大同門では50周年を記念して、お得な記念メニューなどのキャンペーンを行っていますよ!
詳しくはキャンペーンサイトをチェック!

投稿者KAPPA(日本)
- SHOP INFORMATION
大同門 江坂店
- 場所
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-22 大同門本部ビル2~3F
- 電話番号
06-6330-6263
- 営業時間
月~金 11:00~15:00、17:00~23:00(LO22:30)土日祝 11:00~23:00(LO22:30)
- Webhttp://www.daidomon.com/