ビックリ日本

台湾女子の日本の台風災害体験記!災害時に役立つ防災グッズを東急ハンズで調査!


中国語ページに移動 中文版

2018年9月4日、私の家がやられてしまいました!
泥棒?いえいえ。台風21号に!
なんと台風のせいで、3日間停電と断水になってしまったんです。

大阪市内に10年住んでいて、今まで何回も地震や台風に遭ったのに、こんな事は初めて!一生忘れません!

台風21号が関西に上陸した時、私は旅行で仙台にいました。ちょうど仙台空港から飛行機で関西空港に戻るところだったのですが、案の定欠航となり、仙台にもう一泊滞在するハメに。

 

しかし一番心が折れたのは飛行機が欠航になったことでも延泊したことでもありません。翌日、新幹線で仙台から大阪へ戻り、夜になって自宅マンションの入り口に着いた瞬間です。

「あれ?暗いぞ…うちのマンション」

普段はマンションの入り口辺りにライトがついているのに、なぜか真っ暗!
上を見上げても…もちろん、真っ暗。マンションの窓からところどころ明かりが漏れているはずなのに、真っ暗。まるでだれも住んでないみたい…。

その時やっと認識できました、停電しているんだと。

とりあえず冷や冷やしながら、重~い荷物を持ち階段を上って自分の部屋へ。
そして、水道の蛇口を回してみたら、まさかの反応なし。何にも出ない…。

停電に加え、断水だなんて!

真っ暗の部屋をぼーっと眺めながら心の中で「オーマイゴッド!!!!!」と絶望したのを覚えています。

 

そこから私の壮絶な3日間の停電断水生活が始まったのです。

 

停電はまだなんとかなるのですが、断水は本当にツラい!
風呂に入れない、トイレも行けないからなるべく水分を撮らないようにガマンする。そして思ったのは、
「もしこんな時に役立つ防災グッズがあれば、困らなくて済んだのに!」

そこで、今回は、私が日本の大手ホームセンター・東急ハンズに行って、便利な防災グッズを探してきました!

 

 

東急ハンズ心斎橋店には防災用品コーナーがあり、たくさん防災グッズが揃っています。

 

断水した時、私は一番困ったのはお風呂とトイレでした。そこで役立つのがこちらのアイテム。

 

水のいらないシャンプー ボトルタイプ


(税抜き¥630)

 

大手化粧品メーカー資生堂さんから発売されているのでシャンプーとしては信頼できるものの、「水がいらない?どうやって頭を洗うの?泡立つの?泡があったらどうやって流すの?」そのあたり気になるところですよね。

 

非常用トイレ処理パック 5回分

(税抜き¥850)

 

便座の上にビニール袋を挟んで、排泄が済んだら消臭凝固剤をふりかけて、そのまま回収したら終わり!という水が要らないトイレグッズなんですが、説明だけだとなんだかよく分からないですよね。

そこで、この2つのグッズは買って、実際試した様子を動画リポートしました!詳しくは記事の一番下の動画を見てくださいね!

 

さらに、動画で紹介していないですが、いざとなると役立つなと思ったオススメグッズをいくつか紹介しますね!

 

水タンク10L+折りたたみ式コップ

(税抜き¥875)

 

折りたたみ式の水タンクです!しかもコップ付き。断水の恐れがありそうな時に、いつでも水を溜められます。使わない時は、たたんで直すだけ。収納性抜群!
撮影時はこのタンクの在庫がとても少なく、広報さんによると「最近めっちゃ売れてます」とのこと。私も欲しくなってきました…
ちなみに、倍の容量の20Lもあります。

 

スーパーひらかんゾー 食器棚用耐震ロック


(税抜き¥1,696)

 

こちらは地震の防災グッズですね!
大きい地震に遭った時、食器棚の扉が勝手に開いてしまって皿やコップなどが落ちて割れてしまうのを防いでくれます。

 

食器棚の扉の間に付けるだけ、普段は作動しないですが、揺れを感知したら自動的にロックがかかる優れもの!もちろん手動もできます。

 

似たようなグッズでは、

 

この形の防災うちかけは、会社の先輩も使っています。大阪に震度6の地震があって、その時先輩の家の食器棚がエライ事になりました。その後、すぐ買いに行ったらしいです。

 

エナジャイザー 折りたたみ式ランタン

(税抜き¥3,980)

 

単3形電池使用で100時間(約4日ぐらい)もつんだとか!
今回私の家みたいに3日停電しても余裕ですね。しかもしっかり明るく周りを照らしてくれるので、停電生活でも問題なく過ごせそう!
スマホのライトも災害時には役立つんですが、バッテリーの消耗は災害時こそ気をつけないといけないので、このようなランタンは値段はそこそこしますが、きちんと用意しておく事が大事かもしれませんね!

 

日本は災害大国だけあって、この他にもいろいろ防災グッズが揃ってます!皆さんも私の経験を参考に、災害時に困らないように準備しておいてくださいね!

 

 

 

この記事の動画はこちら

投稿者KINI(台湾)