ビックリ日本

ご飯がすすむ!日本の定番「ご飯のお供」商品を紹介!


中国語ページに移動 中文版

おいしいごはんをさらにおいしくさせる魔法のアイテム、ふりかけ。

実は、海外の方から「ご飯のお供」として結構注目されているんです。以前ソーファニーでふりかけを紹介した記事も、反響をいただきました。

ただ、日本人として声を大にして伝えたい事があります。

「ご飯をよりおいしくするもの、ふりかけ以外にもあるんだよー!」

ということで、今回はコンビニやスーパーで気軽に購入できる、日本で定番の「ご飯のお供」アイテムをいくつかご紹介します。

 

桃屋 江戸むらさき ごはんですよ!

(税込み260円)

 

まずはやっぱりこれでしょう~!のりの佃煮界のレジェンド「ごはんですよ!」

あけた瞬間の磯の香り、とろんとした食感。ごはんに合うようにしっかりした甘辛い味付けは、ほんのちょっとでごはんを何倍も食べられること間違いなしですよ!

 

こちらが「ごはんですよ!」のCM、日本では昔から流れていて、どことなくノスタルジー。

この商品名の由来はCMでも描かれているように、お母さんが食事の準備ができて、子どもたちに「ごはんですよー!」と呼びかけているところから。
当時では会話のような商品名はとても画期的で賛否両論だったとか。

 

 

桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油

(税込み410円)

 

続いても桃屋さんの商品、いわゆる「食べるラー油」ってやつです。

フライドオニオンやフライドガーリックが入っていて、食感を楽しむ事ができるのが普通のラー油との違い!ジャンキーな感じで、なんだか背徳感があります。

「ごはんですよ!」も、このラー油も、味付けがしっかりしていて、ごはんにのせるだけじゃなく、パスタソースに使ったり納豆と混ぜたり冷奴の上にのせたり、いろんなアレンジができるところが素晴らしい!

 

 

スマイルライフ なめ茸

(税込み98円)

 

こちらはえのき茸を、だし醤油とみりん等でくったりとろとろになるまで煮込んだもの。

台湾人スタッフ曰く、台湾の「花瓜」(キュウリのお漬物)に似ているそう。お出汁のきいた甘めの味付け。

冷奴にのせても、大根おろしと混ぜてもGOOD!ちなみに、家でも簡単に作れますよ。個人的には、酸味をきかせた味付けが好みです。

 

 

フジッコ 純とろ

(税込み235円)

 

こちらはとろろ昆布。見た目はふわっふわ、口に入れると綿あめみたいに溶けるような食感が特徴です。
ちょっぴりお酢の風味がするのは、昆布を削る時にお酢につけて柔らかくするからなんだそう。ほっこり優しい味なので、ごはんにはぜひたっぷりのっけてください。

おうどんにのせると関西で大人気「こぶうどん」になります。おすいものや湯豆腐など、あったかレシピとの相性がバツグンです。

 

 

ハッピーフーズ 鮭フレーク

(税込み248円)

 

こちらは焼き鮭をフレーク状にくずしたもの。

鮭は言わずもがなですね。おにぎりの具にもなってるんだもの、ごはんと合わないわけがありません。

ポテトサラダに混ぜてみたり、コロッケやパスタの具にしたり、トーストにのっけたりしてもおいしいんですよ。さすが魚のほぐし身、ポテンシャルが高いです。

 

ちなみに、とろろこんぶと鮭フレークを一緒に食べるのも絶品。お試しあれ。

 

 

食べていて気が付いたのは、ご飯のお供として定番になってるけど、それ以外でも色んなアレンジで楽しめる事!

それぞれリーズナブルな価格なのに量もそれなりに多いので、もし、ごはんと食べるだけじゃ消費できない…となっても、様々な食べ方ができるから冷蔵庫に常にあっても困る事はなさそう。

 

外国人観光客の皆さんは、自国の料理と組み合わせてみるのも面白いかもしれないので、お土産に買ってみるのもおススメです!

 

 

 

投稿者KAPPA(日本)