Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 644

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 661

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 843

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php:644) in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
商店街 – ビックリ日本 ソーファニー https://jp.soufani.com Tue, 02 Nov 2021 06:33:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://jp.soufani.com/wp-content/uploads/2018/05/cropped-favicon-1-32x32.png 商店街 – ビックリ日本 ソーファニー https://jp.soufani.com 32 32 “神戸の台所”東山商店街でブラブラ食べ歩き! https://jp.soufani.com/2019/11/3414/ https://jp.soufani.com/2019/11/3414/#respond Thu, 14 Nov 2019 02:00:06 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3414 "“神戸の台所”東山商店街でブラブラ食べ歩き!" の続きを読む

]]>
大好評の商店街シリーズ!
今回は超ローカルな商店街をご紹介したいと思います。

兵庫県・神戸市の「東山商店街」

 

ここは“神戸の台所”と呼ばれているんですよ!

 

それは、地元の人が毎日食材などを買いに訪れる場所、地元の家庭の台所を支えている商店街だからなのです。

取材当日も私たち以外に、他の外国人が全く見当たりませんでした。

 

地元の人よく来るので商品の値段がすごくリーズナブル!

たとえば…見て!

こんなデカいうなぎが、たったの1300円!

 

さ~て、この商店街で今回訪れたお店をいくつかピックアップして紹介しますね!

 

丸八蒲鉾

こちらは商店街入り口近くにあるかまぼこ屋さん。

種類が豊富!

 

皆さんにぜひ食べてほしいのはこの「紅ショウガ天(税込110円)」。

紅ショウガはショウガを梅酢に漬けた漬物の一種。

関西人は紅ショウガが本当に大好き!焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、チャーハン…などの料理の横によく添えられてますよね!

 

ショウガとすり身が一緒に練られることでショウガの嫌な辛みがなくなり甘味とショウガの香りがふわ~っと広がる!これはおいしい!

 

原商店

こちらは豆腐店。

創業64年で地元で人気があるお店です。全てお店で手作り!

 

このように水槽に入れる販売スタイルは今ではなかなか見られません。

 

店員さんオススメはこちらの「寄せ豆腐(税込260円)」

水に浸かってないので、大豆の味がとても濃厚!食感がきめ細かくとろけます。そして甘い!

地元の人はこれにオリーブオイルやお塩をかけて食べるんですって。はちみつをかけて食べるのもイイみたいですよ!
なるほど、なるほど!こう言う食べ方もありますね…φ(._.)メモメモ

商店街の皆さんは本当に親切で優しい人ばっかり。
和菓子店のお母さんはすごく丁寧に和菓子について色々を教えてくれました。

 

和菓子司 橘屋

どれも色鮮やかでとても上品!

季節や行事に合わせた色んな和菓子があるので一年中楽しめますよね。

 

 

いかがでしたか?今回紹介したもの以外にも

超~~特濃の豆乳や、

 

焼きたてのするめいかなどを食べましたよ。

 

もっと東山商店街のことを知りたいなら、続きは動画をどうぞ♡

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2019/11/3414/feed/ 0
関西の夏の定番!幻のドリンク「冷やし飴」とは? https://jp.soufani.com/2019/11/3389/ https://jp.soufani.com/2019/11/3389/#respond Thu, 07 Nov 2019 02:00:32 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3389 "関西の夏の定番!幻のドリンク「冷やし飴」とは?" の続きを読む

]]>
関西の地域で、夏の定番ドリンクといえば…「冷やし飴」!

 

…といっても関西人でも知らない人は意外と多いかもしれません。

 

「冷やし飴」は水飴をお湯で溶かし、生姜を加えて冷やした飲み物。(冬の温かいバージョンもあってそちらは「あめ湯」といいます)

主に関西地域で普及していたので、関東地方ではほとんどありません。しかもそれは昔の話。今は関西地域ですらほとんど見かけません。

 

そう、「冷やし飴」は幻の飲み物となってきているんです…。

 

今でも「冷やし飴」のお店があるかネットで調べてみたら、兵庫県・神戸の東山商店街に売っている店を発見!
ということで、中国人留学生と一緒に早速行ってきました!

 

東山商店街は”神戸の台所”とよばれていて、地元の人がよく来る商店街です。

 

ありました!こちらのお店「鼻知場商店」。

創業60年ですって!素朴な外観から歴史な雰囲気が漂ってますね。

 

このドリンクの入れ物を見てください。

台湾の夜市にも同じものがあるので台湾人の私にとっては懐かしい!

 

なんと、一杯50円!リーズナブルな価格は創業以来変わってません。

冷やし飴はグラスに入れてくれるので、すごくレトロでエコです。

 

気になるお味は…おぉ~これは面白い!
生姜のほどよい辛みと水飴の甘さが素敵なハーモニー♪夏バテ防止にもよさそうです。

 

実はこの味、台湾の伝統スイーツの豆花の蜜の味と全く一緒!めっちゃ懐かしい~日本で故郷の味を味わえるなんて。

冬になったら、温かいバージョンの「あめ湯」を飲んでみたいです。

 

もう一種類レモンというドリンクもあったので、飲んでみました。

こちらも1杯50円。

お~これまたビックリ!台湾の伝統なドリンク「檸檬愛玉」と同じ味!甘酸っぱくて美味しい。

 

最後に店主のお爺さんと話しました。

昔は冷やし飴の店がたくさんあったけど、今はこのように大きい氷を使って冷やす店はほとんどないんですって。

いつまで続けられるか分からないけど、自分は頑張って地道にやっているとのこと。

あと跡継ぎがいればな、と言っていました…

 

この話を聞いて涙が出そう…。

皆さん時間があればぜひ「冷やし飴」を飲みに東山商店街へ遊びに行ってみてください。そして、お爺さんを応援してあげてください!

 

この商店街には他にもいろいろなグルメがあって、お店の方もみんな優しい!楽しいですよ!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2019/11/3389/feed/ 0
いま外国人観光客が注目!日本の食生活が詰まった「商店街」の魅力 https://jp.soufani.com/2019/10/3330/ https://jp.soufani.com/2019/10/3330/#respond Thu, 24 Oct 2019 02:00:39 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3330 "いま外国人観光客が注目!日本の食生活が詰まった「商店街」の魅力" の続きを読む

]]>
外国人観光客にとって、日本人が普段何を食べているのかはとても興味があるみたい。

 

そんな日本の日常や食生活を気軽に感じられる場所があります。それが「商店街」!
生活に密着したお店ばかりなので、ローカルな日本を楽しめる!と最近は観光客に人気のスポットです。

 

今回中国人リポーターたちが足を運んだのは、大阪・東住吉区の住宅街にある駒川商店街。 

 

商店街をぐるっと一周して一同がビックリしたのはやはり値段の安さ。

コロッケ、とんかつ、天ぷらの盛り合わせなど…スーパーで買うと倍するのでは??と思うほど破格の値がついた商品。昼食や夕食で活躍しないわけがないですよね!

この天ぷらメガ盛り合わせは540円!

コロッケも40円!破格の値段!

 

庶民的な商品があるだけでなく、スーパーでは売っていない高級な国産牛肉なども取り揃えています。これは「お肉屋」や「八百屋」といった各ジャンルの専門店が並んでいるからこそ。これが商店街の魅力ですよね。

 

また、肉まんのような食べ歩きにぴったりなものも売っているので、この近所に住む学生はここで買い食いして帰るのかなぁなんて想像もしてしまいました。

 

ところで、日本には「ハレとケ」という言葉があります。簡単に言えば、ハレは非日常、ケは日常を意味します。例えば、ハレ=百貨店で買う高級食材で、ケ=地元のスーパーで買う何でもない日に買う食材、という風に分けられるかもしれません。

特別な日に食べるものも、普段の生活で食べるものも一挙にそろう商店街は、「ハレとケ」が混在する不思議な場所ともいえるかもしれませんね。

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2019/10/3330/feed/ 0
大阪・鶴橋で発見!見たことない珍しいキムチと仰天韓国料理! https://jp.soufani.com/2019/09/3191/ https://jp.soufani.com/2019/09/3191/#respond Thu, 19 Sep 2019 02:00:29 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3191 "大阪・鶴橋で発見!見たことない珍しいキムチと仰天韓国料理!" の続きを読む

]]>
大阪・鶴橋は、コリアンタウンとして有名な街。

「鶴橋商店街」ではいたるところに韓国料理屋さんが立ち並び、まるで異国に来た気分を味わえます。

今回台湾人リポーターSENKAはこの商店街で食べ歩きグルメを楽しもうと思ったのですが、

思わぬ誤算!!

取材に行った日が水曜日だったんです。

 

え?何が問題って?
商店街などの個人商店さんって、水曜日定休が多いんです~!

 

ということでこの日だけ、見事にシャッター商店街…。

そんな中!
水曜日でも賑やかに営業しているキムチ屋さんを発見!

それが、「鶴橋オモニ・金杏奈の手作りキムチ」さん!

 

キムチの種類がとても豊富!

見たことないキムチまである!

 

こちらは「トマトキムチ」

試食させていただきました。

しっかり香辛料に漬けられたトマトと、トマトに合わせて特別に作ったヤンニョムというタレを混ぜていただきます。

トマトの甘味が引き立てられて、タレの辛みがいいアクセント。これは超美味♪

 

続いて「チャンジャ」。

焼肉屋でよくあるメニューですよね。お魚の内蔵なんですがこちらではメチャクチャ辛く仕上げています。

SENKAが挑戦してみましたが、後からじわじわ辛味が襲ってくる…!

「辛~い!ご飯と一緒に食べたくなる!」とのこと。

 

こちらでは、韓国料理の居酒屋さんでもあります。

居酒屋メニューの中で店主さんがオススメと持ってきてくれたのは…

 

「生タコの踊り食い」韓国では「サンナッチ」と言うらしいです。

これは…!

タコが動いている姿を動画で見てほしい…衝撃的。

これをゴマ油にちょちょっと付けて、そのまま食べちゃうんですって。
ギャー!!口の中でグニョグニョ動いて吸盤とか引っ付いたりするんじゃないの!?

 

実際SENKAがタコを食べたリアクションを見ていた外国人の表情が、コチラ。

唖然。

外国人も仰天の「タコの踊り食い」、全貌は是非動画でご覧あれ!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2019/09/3191/feed/ 0
あべのハルカス近くの穴場商店街をブラブラ。台湾娘がドン引きした居酒屋の珍メニューとは? https://jp.soufani.com/2018/08/1212/ https://jp.soufani.com/2018/08/1212/#respond Fri, 24 Aug 2018 06:30:23 +0000 https://jp.soufani.com/?p=1212 "あべのハルカス近くの穴場商店街をブラブラ。台湾娘がドン引きした居酒屋の珍メニューとは?" の続きを読む

]]>
日本の商店街は、最近外国人観光客にも注目されて、人気スポットの一つに入っています。

 

大阪の商店街と言えば、一番有名なのはもちろん「心斎橋筋商店街」。

! 🎀倫倫🎀さん(@everlasting707)がシェアした投稿

大阪に来たら、誰でも一度は訪ねるスポットですね!今時の最新ファッション、グルメから、古くからの伝統品までありとあらゆるものが揃っているので、何度行っても楽しい!

でも最近、あまりにも外国人観光客が増えすぎて…もはや「ここ日本ですよね?」と疑ってしまうくらいの人混みになってます。

 

その次に有名なのは「日本一長い商店街」と呼ばれる「天神橋筋商店街」。

Tosakachiさん(@tosakachi)がシェアした投稿

日本人も普通に利用する商店街なので、生活感たっぷり!コスパの良い店が凄く多いし、隠れグルメもたくさん!私も時々ここで安い日用品を買うついでに美味しい物も食べちゃいます。

 

ただ、この2つはあまりにも有名で、すでに行ったことがある人も多いはず。

せっかくだったらもっと穴場で、まだあまり知られてないけど面白い商店街、知りたいですよね?

 

最近、台湾出身のリポーターSENKAは、謎めいた商店街を見つけました!

それは「天王寺駅前阪和商店街」

あべのハルカスのすぐ近くにあるにもかかわらず、日本人でもあまり知らない、まさに穴場!な商店街です。

 

この商店街、「入口が思ったより狭い」とSENKAが苦笑。

確かにこんなコンパクトな入り口なら気づかない人も多いかも。

 


更に奥に入ってみると、居酒屋がずらりと並んでいます。歴史を感じる店がいっぱい!なかなかのインスタ映えスポットかも。渋い写真が撮れそう!

 

飲み屋がほとんどなので、夜に開店する店が多いです。

ただ「昼間の阪和商店街は、薄暗い雰囲気が凄く味があってイイ!」とネットでは一部で評判なんです。確かに、SENKAが訪れた時もまだ夕方で明るいのに、商店街の中に入る一気に暗~くなります。なんだか不思議でレトロな感じ!

 

さて、せっかくなので、一軒飲み屋に入ってみましょう!

「種よし」という店に突入!

 

店の外には、色んなポスターやメニューなど張り紙がたくさんあって、インパクトのある店ですね!

 

店内にもたくさん張り紙があります。全部メニューのようです。

 

更に、店のお母さんがとってもキャラが濃い!

よ~く喋って、ツッコミ上手、常に笑いが絶えない面白い方です。

 

しかも撮影のために、お母さんのおまかせでどんどんユニークな料理を出してくれるサービス精神!SENKAがちゃんと味わっていないうちに、次から次へ料理が出てくるので食レポもグダグダ(笑)

 

挙句の果てには、こんな料理まで!

これ、一体何だと思いますか?

 

「イモリです」

とお母さんが軽く答えた瞬間のSENKAの反応がこちら

 

さあこの後どうなるかは皆さん想像つきますよね~?

彼女の行く末が気になる方は、是非動画をご覧くださいね!

 

さて、SENKAがグダグダでパニック状態になり、ちゃんとリポート出来ていなかったお母さんのユニークな料理たち。
ここで改めてSENKAの感想をまとめました!

 

夏おでんセット

 

SENKA:「冷たかったので最初サラダだと思ったけど、おでんと言われてビックリ。おでんは普通熱いですよね?中には17種類の具が入っていて、色とりどりでまるで芸術品。ダシはほんのり鰹の香り、具にたっぷりしゅんでいて、食材の味もしっかり味わえます。暑い日に食べたら、止まらなくなりますよ!」

辛い豆腐

 

SENKA:「衝撃的なビジュアル!まるで赤レンガのよう。豆腐の上に韓国製の粉唐辛子をたっぷりまぶしてます。イヤ~~~絶対辛いよ!と思いきや、意外とそんなに辛くなかったです。程よい辛さが豆腐の甘味を引き出していて美味しい。クセになる一品ですね!」

ハルカス

 

SENKA:「こちらもインパクト大!一目でビックリ!の超~長いフライです。このフライは、カレー味のポテトサラダを春巻きの皮で包んで揚げているんです。タイのチリソースのような特製ソースをつけて食べます。ソースは甘酸っぱくて、ピリッと辛い。フライをかじったら、ポテトサラダが勢いよく溢れ出るぐらいぎっしり詰まっています。熱いので火傷にならないように気を付けてくださいね!」

 

イモリ

 

SENKA:「オーマイゴッド!怖くてトラウマになったよ…とりあえず食感がカリカリして、自然の香り(?)がした気がする。あんまり覚えてないけど、稲わらを焼いたような臭いもしたような…うん…とりあえず、何とも言えない味でした…」

 

SENKA、命がけの食レポ、ご苦労さまでした。

他にも個性的なメニューがまだまだたくさんありそうな、こんな居酒屋さんたちが立ち並ぶ「阪和商店街」、是非一度行ってみてはいかがですか?

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/08/1212/feed/ 0
台湾人が仰天!京都の漬物は、実は日本酒に凄く合う! https://jp.soufani.com/2018/08/1128/ https://jp.soufani.com/2018/08/1128/#respond Fri, 10 Aug 2018 09:00:55 +0000 https://jp.soufani.com/?p=1128 "台湾人が仰天!京都の漬物は、実は日本酒に凄く合う!" の続きを読む

]]>
京都には、歴史ある建築物以外にも魅力がたくさん!美味しい料理もその一つ。

京都特産の「京野菜」は、栄養価が高く味が繊細で上品、その野菜で作られた数々の料理は凄く美味しいです。その中でも京野菜から作られた京都名物の「漬物」は、私の一番のオススメ。

漬物好きの私が、京都に行ったら絶対買うアイテムをご紹介!

すぐき

koto_onさん(@koto_on2823)がシェアした投稿

 

丸ごと売っているのもあれば、刻んでいるものも売っています。私はいつも刻んだすぐきを買います。

すぐきはそのまま白ご飯にのせて、食べるのも美味しいですが、
私のオススメの食べ方は、茹でたそうめんの上に大量のすぐきをのせて醤油を少しかけ、更に食べるラー油を入れてまぜまぜ…すると、こりゃ絶品!「KINIオリジナルすぐきそうめん」が出来上がり!
もやしや水菜などの野菜も一緒に混ぜると、さっぱりして美味しいですよ!

興味のある方は是非試してみてください。

 

千枚漬け

 

カブのサクサクとした食感、上品な酸っぱさ、本当にたまらない!
豚のバラ肉の薄きりを茹でて、そのまま千枚漬けを巻いて食べるのもアリ。これがまたあっさりして美味しいんですよ!一口食べたら止まらなくなっちゃいます。

“すぐき”と“千枚漬け”は「京都三大漬物」としても、とても有名です。
あと1種類は何だと思いますか?

それは、「しば漬け」!

 

“しそ”の味が効いてて風味がとても豊かです。ただ私は、定食の中で出てきたら普通に食べますが、他の漬物と比べて少し味が濃く、自分の好みとは少し違うので買わないんですが…(笑)

 

最近、会社の日本人の先輩から、通称“京都の台所”である「錦市場」の中に、「お酒を楽しむ漬物屋さん」があると教えてくれました。

飲み屋なのか漬物屋なのかどっちやねん?と思うでしょう!実際に行ってきましたよ!

なんと、店の奥に立ち飲みのスペースを作っている漬物屋さんなんです!

 

「立ちのみ賀花」という漬物屋さんです。

 

こちらは店内。皆さん見えました?立ち飲み用のテーブルは、なんと漬物の樽で出来ているんですよ!渋いでしょう!

 

壁には、酒のあてがたくさん書かれています。ここの定番メニューは、漬物屋ならではの「ヌカ漬け盛」。

 

お酒は日本酒をメインに取り揃えています。どうやら漬物は実は日本酒に凄く合うらしい!最初先輩に聞いた時ビックリしました。

 

漬物と言えば、私の故郷・台湾では、ご飯と一緒に食べるイメージです。酒のあてより、おかずですね!

 

日本酒と漬物、この組み合わせが本当に合うでしょうか?実証します…!

結果は…

ビックリするぐらい合いました!!!

私と同じ台湾出身のリポーター・SENKAも満面の笑顔!美味しさは皆さんに伝わりましたか?

 

どんな味なの?気になりますよね!
よかったら動画で私たちの感想を見てくださいね。

ちなみに、店員さんも見所です。少しお茶目なイケメンお2人がいいキャラクター出してます!

私たちにちょっとしたイタズラもしてくれました(笑)それがこちら。

 

さて、この美味しそうな明太子と漬物を食べた私たちのリアクションは…?

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/08/1128/feed/ 0
あなたは知ってた?大阪通天閣の近くにある神秘的な商店街 https://jp.soufani.com/2018/06/846/ https://jp.soufani.com/2018/06/846/#respond Fri, 08 Jun 2018 02:00:51 +0000 https://jp.soufani.com/?p=846 "あなたは知ってた?大阪通天閣の近くにある神秘的な商店街" の続きを読む

]]>
大阪の有名観光スポット、「新世界」に、皆さん行った事がありますか?

派手な看板や美味しい串カツ、オシャレではないけど味のあるタワー、通天閣は、全部新世界の見所で、訪日外国人が訪れる定番の観光スポットにもなっています。

 

新世界の入り口近くに「新世界市場」という商店街があるのはご存知ですか?通天閣から徒歩1分、走ったら10秒ぐらいの所にあります。

いつも私が通天閣に行く時に通る所なのに、今まで気づいていなかったなんて…!

 

この商店街の存在は、会社の63歳の上司から聞きました。

「僕の子供の頃からあったよ!」

どうやら昔からあるらしいです。

 

新世界のすぐ近くにあるので、活気のある商店街と思いきや、さびれてシャッターが閉まったままの店が多いらしいです。。ネットで写真を見ている限り、確かに暗くて人気のない雰囲気でしたが、逆に神秘的な感じもありました。

 


そこで、台湾出身の番組リポーター・SENKAが直接現場へ調査してきました。この神秘的な商店街の正体に迫ります!

 

まず入り口の近くにコロッケ屋さんを見つけました!「通天閣コロッケ」という店。おばあちゃん1人でやっているらしいです。

 

せっかくなので、コロッケを一個いただきました!

おばあちゃんに商店街について聞いてみると、

「閉めてはる所が多い、ちょっと寂しくなった…もっと奥の方へ行ったら静かになる」とのこと。

 

まだ入口付近は寂れたシャッター商店街という感じでもないんですが、なるほど、奥の方ね!

 

さてさて通天閣コロッケのお味は…

 

「甘めの味付けでとても美味しい!」とリポーター。

私は日本のコロッケ大好き!揚げたては絶対美味しいですよね!

 

さて、奥に進みましょう!

ここから、どんどんシャッターが閉まっている店が出てきました。

本当にさびれてますね!ここの商店街。でも、なぜかそれはそれで味があって意外とインスタ映えかも!?

 

しかも大阪らしく、ユーモアで笑いを誘うポスターがあちこちに貼ってあります。

 

ポスターのキャッチコピーは、残念ながら日本語のみ。外国人観光客に分かるように、翻訳バージョンがあればいいのに!

 

続いて、和菓子屋さんに寄ってみたのですが、こちらの店主さんからビックリ情報を入手。

この商店街は、103年の歴史があるんですって!

 

今はそう見えないけど、昔は40店舗ほどが入っていて、活気のある所だったそう。今は10数店舗しか入っていません。この状況が続くと、いつか消えてしまう恐れもありますね…

 

しかし!

最近、商店街の活性化を図る取り組みが積極的に行われていて、それにより賑やかさを取り戻してきているんですって。

 

その一つが、新世界市場で土日限定で開催している「Wマーケット」

 

「Wマーケット」とは、シャッターの前に出店し、売り物には全部値札をつけません。欲しい商品があったら、その場で「いくらですか?」と店の方に声をかけ、値段の交渉をして価格を決めて購入、というスタイルなんです。

 

なんと面白い企画!私も実際いってみたい!

日本人だけじゃなく、外国人観光客も結構そのイベントに足を運んでいるみたい!

「Wマーケット」についてはこちらを見てみてくださいね!

 

動画の中で、リポーターが商店街の方々と笑いながら喋っている風景を見て、厚い人情を感じました。めっちゃほのぼの~とした内容ですよ。

是非、皆さんも見てくださいね!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/06/846/feed/ 0
激辛で町おこし!?京都のとある商店街がいろいろと挑戦的! https://jp.soufani.com/2018/05/341/ https://jp.soufani.com/2018/05/341/#respond Thu, 24 May 2018 20:50:50 +0000 https://jp.soufani.com/?p=341 "激辛で町おこし!?京都のとある商店街がいろいろと挑戦的!" の続きを読む

]]>
西日本で一番小さな市が、京都にあります。その名も、「向日市(むこうし)」。

 

ここは、おいしいタケノコが取れることが自慢で、それを活かして、竹馬で向日市から金沢まで270km歩いたり(すごい)、竹馬全国大会を開いたり(めっちゃ楽しそう)しながら、「もっと多くの人に向日市に来てほしい!」と町おこしをしていたそうです。

これらのイベントは成功したものの、あまりにマニアックであったことから、町おこしというほどの成果を上げることはできなかったそう。

 

そこで、「何か他にできることがないか」、と向日市を愛する住民の方々が考えた結果、ある名物商店街が完成したのです。

それが、こちら!

 

激辛商店街!!!!!

向日市は、唐辛子の名産地というわけではありません。何度でも言いますが、タケノコの名産地です。

でも、「辛いけどおいしい」にこだわったお店をたくさん作ることで、ひとりでも多くの人に向日市に来て笑顔になってもらおうということで、この商店街を作ったのだとか。

 

 

では一体、どんな辛くておいしい食べ物があるのでしょうか?

今回は、辛いのが得意そうな、上海・韓国・四川出身のリポーターが激辛商店街へ突撃です!

 

 

激辛商店街は、約75店舗のお店で激辛をモチーフにした食べ物を味わうことができます。

サドンデスクレープといった、辛い料理だけではなく、

 

「スイーツ」と「辛い」を掛け合わせた激辛大福など、

 

様々な食べ物を味わうことができます。

様々な店舗を回りいろいろな料理を食べましたが、韓国と上海のリポーターが「辛い、喉に辛さがしみる」という中、四川のリポーターだけ、にっこり。

「辛いけど全然平気。おいしい。」とパクパク食べていきます。

 

四川料理は中華料理の中でも特に、唐辛子などの香辛料をふんだんに使った辛い味付けで有名ですよね。

きっと小さいころから唐辛子となじみ深い生活をしてきたのでしょう。辛さに耐性がついているのかもしれません。

 

では、そんな四川料理・担々麺を食べるとどうなるのでしょうか?

 

このお店は、「第一回KARA-1グランプリ(激辛グルメ日本一を決定するイベント)」で見事優勝した、担々麺を提供するお店です。

 

ここの担々麺は、ノーマルから、辛さのレベルを1~5まで選ぶことができます。

もちろん、ここは5辛を選びましょう。

上海・韓国のリポーターは少し不安そうですが、四川のリポーターは「大丈夫!私がいるから。」と強気です。さて、お味はいかが?

 

「おいしい!ちょっと辛いけど平気です!」

日本人カメラマンはあまりの辛さに思わずむせてしまうほどだったんです。

韓国と上海のリポーターも、「おいしいけど…!」と辛さに顔をしかめてしまうくらい辛いようです。それを「ちょっと辛い」って…さすが本場の人…!!

 

「でも、四川のものと日本の担々麺は味も見た目も違います。」とリポーターは教えてくれました。

このお店の担々麺は胡麻の風味が豊かで、スープたっぷりのいわゆる「汁あり担々麺」ですが、本場四川はシンプルな「汁なし担々麺」が主流なんだそうですよ。

 

最後は、激辛商店街のキャラクター「からっキー」と唐辛子ポーズで写真を撮って終了!

辛いものに自信のあるそこのアナタ、ぜひ激辛商店街に足を運び、様々な激辛料理に挑戦してみてくださいね!

もちろん、わたしみたいな辛い物があまり得意ではない激辛初心者向けの商品もあるので、辛い物が苦手でも遊びにいってみてくださいね!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/05/341/feed/ 0