ビックリ日本

温泉だけじゃない!「有馬温泉」で楽しめる新たな体験&グルメ


中国語ページに移動 中文版

日本三名泉の1つ、有馬温泉は「金泉」「銀泉」という2種類のお湯がわき、万病に効くといわれている良泉です。
また、日本最古ともいわれている歴史ある温泉街。
最近はいろんな「体験」ができるんです。
今回は有馬温泉を、温泉じゃない切り口でご紹介!コアな楽しみ方をしたい方必見です。

 

仏様の前で心が静まる座禅体験!

まずは温泉寺。
中央に立派な金色の仏像(需要文化財の薬師如来)が。とても厳かな気持ちになります。その周囲にも芸術品のような像が多数あり、ちょっとした歴史博物館という感じ。

ここでは新たに「座禅体験」が出来るようになりました。
住職さんが、座り方、手の組み方、視線、呼吸など丁寧に説明してくださいます。


足が痛くなりそう~…という方もご安心。小さなクッションをお尻に引いてムリのない姿勢で足を組めば痛くないですよ。
座禅を10分ずつ2回。説明含めてトータル25分の体験でお一人1000円(税別)。
この空間に入れるだけでも心が静まります。

こちらは住職がお寺におられる時のみの開催で「要予約」です。

 

 

珍しい精進料理に舌鼓

さらに、この温泉寺ではお料理も!
それも「普茶料理」という他ではなかなか味わえないお料理。

(写真は4人前)

中国料理に日本や諸外国のエッセンスが加わった精進料理だそうです。
肉・魚などを使わず、野菜・豆腐など植物性の材料のみで作る料理なので、ベジタリアンやビーガンの方にもおすすめ。見た目も美しいですね!

たとえば、このウナギのかば焼きに見えるお料理。豆腐とヒロウスからできているそう!味も歯ごたえも凄くウナギっぽかったです!

こちらの栗のイガイガの針の部分は茶蕎麺なんです。

普茶料理は4人でいただくものなので、予約は4人や8人で、とのこと。
お一人5000円(税別) ※3人でもなんとか対応可能だそうです

 

 

「写経」ならぬ「写仏」!?仏様の顔を描こう!

さて、温泉寺から徒歩1分の所にある念仏寺でも貴重な体験ができます。

「写仏体験」といって、写経と同じように願いを込めながら丁寧に仏様を写すことで、その功徳をいただくありがたいもの

お手本になる仏様の絵の上に紙を置いてなぞっていくので絵心は必要ありません。

心静かに、物事に集中することが大切だそうです。
写経体験は2000円(税別)~で要予約。筆とタオルが付いてきますよ。

 

またこの念仏寺には素敵なお庭が見える和室のカフェがあります。

住職の奥様が作るオリジナル「ドライカレーセット」がオススメ!

(コーヒーとゼリー付き 税別1500円 )

水は使わず、野菜とリンゴ、スパイスベースを6時間煮込んで作るこだわりのカレー。お寺でカレー??と思うかもしれませんが、仏教もカレーも発祥はインド。実はとても関係が深いのかも。

 

 

蒋介石と有馬に意外な関係!?

この有馬には、実は蒋介石の書があるってご存知でした?
実は、念仏寺と温泉寺の間にある極楽寺にその書が保存されているのですが、実物は見ることができません。

でも、そのレプリカが有馬観光協会の案内所で見ることができます。

実は、有馬は蒋介石と宋美鈴の婚約成立の場所なんです。
有馬ホテルに滞在していた宋美齢のお母さんに、結婚の許しを得た時に、喜んで書いた5つの書のうちの1つが「平等」と書かれたもの。

「横掃千軍」の現物は台湾の中正記念堂にあって、あとの3つは所在不明だそう。

 

 

いかがでしたか?
有馬は温泉につかるだけが醍醐味じゃない!

仏教にまつわる日本らしい体験がいろいろできるので、行かれる際はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

※お問合せ
arima-spa@io.ocn.ne.jp

 

 

 

投稿者YURIPYON(日本)