Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 644

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 661

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 843

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-content/plugins/types/vendor/toolset/types/embedded/includes/wpml.php:644) in /home/users/2/pcube/web/soufani.com/jp/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
奈良 – ビックリ日本 ソーファニー https://jp.soufani.com Tue, 02 Nov 2021 06:33:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://jp.soufani.com/wp-content/uploads/2018/05/cropped-favicon-1-32x32.png 奈良 – ビックリ日本 ソーファニー https://jp.soufani.com 32 32 プロの職人にリモートで握り寿司を教わろう♪オンライン寿司教室 https://jp.soufani.com/2020/06/4234/ https://jp.soufani.com/2020/06/4234/#respond Mon, 22 Jun 2020 02:00:44 +0000 https://jp.soufani.com/?p=4234 "プロの職人にリモートで握り寿司を教わろう♪オンライン寿司教室" の続きを読む

]]>
日本の代表的な料理「お寿司」。

今や日本人だけでなく外国人にも大人気なお寿司!

自分で作ってみたくないですか?

 

実は奈良県に、プロの寿司職人による寿司学校があるんです!

それがこちら、「うめもり寿司学校」。

 

こちらの寿司学校では、外国人観光客向けにみんなでワイワイしながら祭り気分で楽しく寿司作り体験ができるサービスがあるんです!

今回は日本に来たばかりの台湾女子が実際に体験してきました。

 

校舎前でうめもり寿司学校の校長先生、梅守さんが笑顔で迎えてくれました(笑)

 

教室に入って、まずは貰った服に着替えます。

そう、それは法被!お祭りの時などに上から羽織る衣装ですね。
法被を着て、心もハッピー♪

いよいよ体験が始まります。

先生がすごく丁寧に作り方を教えてくれるので、まったくの初心者でも心配は要りません。

 

突然、会場にいる中国人観光客から驚きの声が…!

なんと、日本人の先生が中国語で説明しています!

しかも発音めっちゃ綺麗(拍手)

この先生、盛り上げ方もとても上手なので、会場のテンションもどんどん高まります。

 

各テーブルに先生が直接周って来て、細かいところを教えてくれますよ。安心です。

 

そして、この寿司学校の一番の売りは…皆でかけ声をしながら寿司を握る!

おぉ~お祭りみたい!楽しそう~~
この雰囲気は文章だけでは伝わらないので、ぜひ記事下の動画をご覧くださいね!

 

最後に自分で握ったお寿司は、最後にその場で頂けます。自分で握った寿司はきっと特別な味でしょう。

うわ~美味しそう!

 

寿司”学校”ですので、最後に卒業証書の授与式もあります。

面白い!リポーターも大満足の様子でよかったですね。

 

家族や友達と一緒に参加したらきっといい思い出になるはず!

 

でも!今は新型コロナの影響でこのような体験教室は不安…そもそも奈良へ旅行に行けない…

と思っている方に、朗報です!

 

うめもり寿司学校では、この現状に対応すべく、

新たにオンライン寿司教室を始めました!イェイ~!

 

自宅で手軽にお寿司づくりをプロに教えてもらえますよ。
これなら学校まで行く必要なし!!衛生面も安心!!

 

事前に指定された食材や道具を準備しておいて、実際オンライン授業でその食材を使って、シャリの握り方、ワサビの付け方など、
プロの寿司職人に握りのポイントをイチから丁寧に教えてくれます。

 

もちろん、この授業も外国語対応!

なので日本だけでなく、全世界からオンラインで参加できちゃう!最高やん♪

 

そして!この教室の体験料金は、なんと2000円!(食材費は別途)

プロから教えてもらってこの金額!おトクですね~。

お子さんにも絶対楽しい内容なので、家族みんなで一緒にやると絶対もりあがりますよ!

正式サービスのスケジュールも発表されましたよ!

 

【うめもり寿司学校 オンライン版】

  • へいっ!らっしゃい!お寿司作り体験(体験は1時間の予定)
    2020年6月27日(土)10:30~11:30、12:00~13:00、14:00~15:00、15:00~16:00(計4枠)
  • 2020年6月28日(日)10:30~11:30、12:00~13:00、14:00~15:00、15:00~16:00(計4枠)

 

今、この2日の体験申し込みを受付中です!気になった方はぜひこちらのサイトから申し込みしてくださいね!
(※この日以降も引き続き授業は開催されますよ♪)

 

オンライン寿司学校予約サイト

 

ちなみに、事前に用意する食材や道具がセットになった「寿司キット」もこちらのサイトで販売中です。

スタンダードお寿司セット(1000円)

 

授業の前に注文して自宅に配送しておけば、そのまま簡単に寿司体験できちゃう!
オススメですよ♪

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2020/06/4234/feed/ 0
金色の草原!奈良の隠れ絶景スポット「曽爾高原」 https://jp.soufani.com/2020/05/4155/ https://jp.soufani.com/2020/05/4155/#respond Tue, 26 May 2020 02:00:57 +0000 https://jp.soufani.com/?p=4155 "金色の草原!奈良の隠れ絶景スポット「曽爾高原」" の続きを読む

]]>
奈良といえば、大仏?鹿?

そのあたりがやっぱり一番有名ですよね。でも奈良には他にもすごくきれいな村や高原が色々あります。

今回はその1つ、曾爾高原をご紹介します!

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田祐介@Journeyalist(@journeyalist_yy)がシェアした投稿

 

曾爾高原は奈良県の東部、曽爾村の高原で日本で最も美しい村に加盟しているとてもキレイな場所。

アクセスは大阪から車で約2時間半ぐらいかかります。公共交通機関では近鉄とバスを何度も乗り継いで行かないといけません。

行くのは少し大変です。

 

でも、国定公園に指定されている曽爾高原は、入口の細道を抜けた瞬間に広がる大自然が衝撃的!

アクセスが大変だっただけの素晴らしいご褒美が広がっていますよ。

 

夏に行けば草原は一面グリーンに、秋になったら金色に変わります。

今回は秋の景色の写真を紹介しますね。

標高約900mの倶留尊山(くろそやま)と、亀山の一面に群生するススキ、美しい…!

 

歩道が整備されているので、小さなお子様でも安心して山の大自然を満喫できるハイキングにも最適な場所ですよ。 

 

高原にあるお亀池では、池のほとんどが湿地化、湿原植物も多く見られるので草木や花々を観察しながらの散策もおすすめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

hanasgy(@hanasgy)がシェアした投稿

 

ハイキングの途中には休憩できるテーブルやベンチがいくつかあって、芝生のスペースがあり、そこで休憩をとったりお弁当を食べたりできます。 

 

山頂には約30分ほどで着きます。山頂からの絶景は本当に素晴らしい!
「ここは日本!?まるでニュージーランドみたい!」と思ってしまうほど…!

 

あと、夕暮れ前後のタイミング、いわゆる「マジックアワー」を見逃してはいけません!沈む太陽の光に照らされたススキの穂が黄金色に変化して、幻想的な世界へと誘います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

↟ ↟ ↟(@si_efil__)がシェアした投稿

 

さらに!池の周りが約200個の灯籠でライトアップされます!(2020年のライトアップ期間は9月16日~11月23日の予定です)

 

この投稿をInstagramで見る

 

けーたんちゃん(@keetanchan)がシェアした投稿

 

最後に私が撮ったポートレートをご紹介しますね。

 

ね、こんな素敵なフォトスポットなかなかないでしょ?

ぜひ一度行ってみてください!

[投稿者:KCHOW(インドネシア)]

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2020/05/4155/feed/ 0
あったまる!古都・奈良の伝統朝ご飯「茶粥」 https://jp.soufani.com/2020/02/3787/ https://jp.soufani.com/2020/02/3787/#respond Tue, 11 Feb 2020 02:00:38 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3787 "あったまる!古都・奈良の伝統朝ご飯「茶粥」" の続きを読む

]]>
奈良には伝統料理に「茶粥」というものがあります。
1000年以上歴史がある、奈良の”大和茶”で炊き上げたアツアツなおかゆ料理です。

なんと!この「茶粥」は聖武天皇の文献にも登場しているんですよ。

 

今回はレトロな屋敷で日本庭園を眺めながら茶粥を楽しめるお店をご紹介!

 

それがこちら!奈良市にある「暖暖(のんのん)」

 

すごい!日本の昔の伝統建築そのまま!この屋敷は190年の歴史もあるらしいですよ。奈良県登録文化財の認定を受けた由緒ある建物です。

 

店内の雰囲気や細かい飾りなど、時間がまるで190年前で止まったまま。

 

昔の日本の教科書が置いてあって、自由に見ることもできます。

どんな内容か気になりますね。

 

中庭にはこじんまりとした日本庭園があって…

この雰囲気だけで心が癒されますね。

 

今回注文したのはお店おすすめの茶粥セット。

 

茶粥御膳(あずき茶)¥1480

 

セット内容には、茶粥以外に奈良の郷土料理「のっぺい汁」

 

と、「奈良漬」など奈良伝統なお漬物の盛り合わせが付いてます。

 

茶粥を食べたリポーターは

「あずき茶で炊き上げたおかゆから、ほんのりお茶とあずきの香りがします」とほっこり満足のご様子。

あたたかくて薄めの味なので、胃にも優しいし朝ご飯にピッタリですね!味がしっかり付いている漬物と合わせて食べると絶対美味しいやん!

 

トッピングで、大和茶で作った”抹茶塩”をかけて食べるのもオススメ。

「お茶の香りがさらに増すのと、抹茶塩の塩分がちょうどいいバランス!更に美味しくなりました!」とリポーター大絶賛。

奈良の歴史をグルメでもぜひ堪能してみてください!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2020/02/3787/feed/ 0
抹茶は京都だけじゃない!千年の歴史をもつ奈良の銘茶を楽しもう! https://jp.soufani.com/2019/12/3588/ https://jp.soufani.com/2019/12/3588/#respond Thu, 19 Dec 2019 02:00:03 +0000 https://jp.soufani.com/?p=3588 "抹茶は京都だけじゃない!千年の歴史をもつ奈良の銘茶を楽しもう!" の続きを読む

]]>
奈良と言えば、可愛い鹿、世界遺産の大仏、東大寺…は、もちろん有名ですが!

 

奈良では1200年以上の歴史をもつお茶「大和茶」があるんです。

大和茶の抹茶もすごく美味!

抹茶といえば「京都」と思いがちですが、実は奈良も、お茶の歴史は深いのです!!!

 

そんな「大和茶」を色んな形で楽しめるお店を今回は紹介します。

 

近鉄奈良駅近くにある大和茶大福専門店「GRANCHA」

ここは大和茶をつかった「抹茶大福」を専門に取り扱っているお店。

 

「抹茶大福」とは抹茶クリームが中に入ったこしあんの大福に、抹茶パウダーがたっぷりかけられた一品です。

 

大福は店内で全て手作業で、抹茶パウダーをふっています。

手作業だからパウダーがたっぷりかかってる!嬉しい!

 

陳列ケースをよく見たら、一つ一つに番号が付いてますね。

 

これは抹茶の濃さを表示しているんです。1~5までの5段階。

5番は”日本で一番濃い抹茶大福”なんだとか!

 

店員さんのオススメは4番。ということで、リポーターが4番を頂いてみました。

(1個250円)

 

皮がもっちもち!あんこと抹茶クリームのハーモニーが最高!甘さもちょうどいい。たっぷりかけられた抹茶パウダーがいいアクセント。

 

粉が本当にたっぷりなので、口が抹茶パウダーだらけ!

食べる際は、飲み物をお忘れなく!

 

店の奥には、カフェ「GRANCHA 口福茶寮」があります。

ここでは、実際に「大和茶」の抹茶を飲むことができますよ!

 

「口福餅と大和抹茶のセット」(900円)

自分で抹茶をたてられるお得なセット。

先程紹介した「抹茶大福」と合わせて「ほうじ茶大福」もスイーツで付いてきます。

 

お茶の香りが広がって濃厚な味わい…。これが千年を超える歴史の味…!

 

奈良でも、こんな風に気軽にお茶たてを体験できるお店があるなんて嬉しいですよね!メニューも日・中・英に対応しているので外国人にも優しい!

奈良観光のついでに一息つきたい時など、ぜひ訪れてみてくださいね!

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2019/12/3588/feed/ 0
大仏とプリンの異色コラボ!?奈良のメルヘンなカフェは遊び心満載 https://jp.soufani.com/2018/07/1052/ https://jp.soufani.com/2018/07/1052/#respond Tue, 24 Jul 2018 05:00:15 +0000 https://jp.soufani.com/?p=1052 "大仏とプリンの異色コラボ!?奈良のメルヘンなカフェは遊び心満載" の続きを読む

]]>
奈良に「ジブリ美術館」みたいなメルヘンチックなカフェがあるという噂を聞き、調べてみると「プリンの森・カフェ」なる店を発見。いかにも甘くて美味しそうな名前じゃないですか!


更に調べるとそのカフェ、「まほろば大仏プリン本舗」という店の本店とのこと。

奈良と言えば大仏、だから「大仏プリン」?…これまた凄い名前!奈良の大仏様とプリンというのがイマイチ頭の中で一致しない。

 

でもこの「まほろば大仏プリン」、めちゃくちゃ人気の奈良のお菓子なんだそう!

 

ということで、そのカフェに実際行ってみました!
ただ駅からかなり遠くて不便なところにあるんです。果たしてこんな所に人気のカフェが存在するのか?と不安に駆られながら、近鉄奈良駅からバスに乗ること約8分。

唐突に道路わきに現れた、とてもメルヘンチックな建物!見るからにプリンっぽくて美味しそうですが、大仏とはかけ離れたイメージですよね??これは、この会社の社長の「プリンの中でプリンを作りたい」という夢を実現したものらしいのです。

 

店の前に停めてある車(本物です!)もプリン仕様!専用の巨大スプーンも添えられている徹底ぶり。

 

子供たちが遊べるような小さな遊具も置いてありました。子供だけでなく、大人の私もなんだか楽しい!

 

入り口には、どど~~~んと、大仏さんがお出迎え。

 

本物の大仏さまより、ちょっと笑顔です。ここで一緒に写真を撮る人も多いみたいだけど、店内は残念ながら撮影禁止。中はちょっと立体的な迷路のような造りで、思ったより広々としていました

 

名物、まほろば大仏プリンをいただきました。このプリン(大)各800円、(小)各350円でそれぞれお味が違うんです!


大きいサイズは、牛乳・生クリーム・鶏卵・砂糖・バニラビーンズといったシンプルな素材だけで作ったプリン。
小さいサイズのプリンは、より高級っぽくシルキーでなめらかな口当たり。この辺り、こだわってますよね。つまり沢山食べる用は、シンプルで飽きない味に。小さい方は少量で満足が出来るように仕上げてあるんです。

 

私は(小)をいただきました。生クリームが効いたしっとり優しい甘さだけど、少し大人な感じもするのかな?口どけがすばらしい!これはお土産で喜ばれるはず。そしてビンもカワイイ!食べた後のビンも普通にいろいろ使えそう!

 

もう1つ食べたのは、大仏プリンロール(360円) 

ほろ苦いカラメルゼリーとふわふわプリンムースを、もちもちのスフレ生地で巻いてあります。大仏様のパワーでお口の中が幸せいっぱいになりました!
なんだかご利益があっていい事がありそうな予感~。みなさんも奈良に行った際は是非足を運んでみては?

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/07/1052/feed/ 0
神の使い「奈良のシカ」を中国人が体を張ってリポート! https://jp.soufani.com/2018/06/881/ https://jp.soufani.com/2018/06/881/#respond Tue, 12 Jun 2018 02:00:58 +0000 https://jp.soufani.com/?p=881 "神の使い「奈良のシカ」を中国人が体を張ってリポート!" の続きを読む

]]>
先日、奈良公園に生息する国の天然記念物、「奈良のシカ」の群れが住宅街を走り抜ける動画がSNSに投稿され大きな反響を呼びました。

 

専門家曰く、シカは、一頭が走り出すと後に続いてみんな走り出す習性をもつゆえに、このようなことが起こったそうです。

 

ところで、奈良のシカといえば、エサをあげる時に「おじぎ」することでも有名ですよね。

 

今回は、「奈良のシカを紹介したい!」と楽しそうな中国人リポーターが、おじぎする様子を体を張ってリポートしてくれました!

 

まずは、シカとコミュニケーションをとるために欠かせない、鹿せんべいを購入しましょう。

 

せんべいの原料は、米ぬかと小麦のみ。製造している会社は全国に5軒しかないそうです。もちろん、すべての会社が奈良市内にあります。

 

購入するとすぐに、シカたちは寄ってきます。

 

リポーターは奈良のシカたちの習性を紹介しようと奮闘しますが、服をかまれた上に、四方八方囲まれてしまい、逃げ場がなくなってしまいました。

 

奈良のシカにとって、「おじぎ」は「せんべいをくれ!」という催促の合図。

感謝やあいさつ、という意味ではありません。

だから、すぐにせんべいをあげないと、リポーターのように囲まれて、最悪の場合かまれます。いくらかわいくて、「神の使い」と言われていても、野生の動物。

危険なので、せんべいを買ったらすぐにあげてくださいね。

 

落ち着いて見てみると、シカはすぐおじぎをしているので、まずは冷静になることが大切!

 

そして、囲まれても、怖いからって走って逃げないこと!!!

これ、とても大切。わたしは大学生の時、怖くてちょっと走ってちょっと追いかけられました。せんべい屋のおばちゃんにも怒られたっけ…。

 

奈良公園に近い大学に通っていたため、大学構内でもほぼ毎日、シカの姿を見ていましたが、何もしなければ、草をむしゃむしゃ食べていて、触っても何もしてこない穏やかな動物です。とってもかわいい。(なお、シカの毛はゴワゴワしていて結構かたい)

 

ちなみに、奈良公園から歩いて10分、「奈良の鹿愛護会」が運営する「鹿苑」では、ここでは奈良のシカの歴史を学べるだけでなく、6月いっぱいは、その年生まれたコジカを見ることができます!細くてちっちゃくて、親に甘えてるコジカのかわいさったら、言葉になりません…!!

これを機にぜひ、奈良のかわいいシカに会いに行ってはいかがですか?

 

 

 

こちらの記事は関西ウォーカーWEBで連載中「ビックリ関西」でもご覧いただけます

]]>
https://jp.soufani.com/2018/06/881/feed/ 0
日本の銭湯はワンダーランド!花園新温泉 https://jp.soufani.com/2018/06/749/ https://jp.soufani.com/2018/06/749/#respond Tue, 05 Jun 2018 02:00:58 +0000 https://jp.soufani.com/?p=749 "日本の銭湯はワンダーランド!花園新温泉" の続きを読む

]]>
今はもう、すっかり少なくなった銭湯(公衆浴場)。日本の若者や子供たちは行った事ない人も多いのでは?
昔ながらの銭湯は、安くで楽しめる絶好の観光スポット。

 

ということで、創業1964年、奈良の老舗の銭湯『花園新温泉』に行ってまいりました!東大寺や猿沢の池などの観光地からすぐの古い住宅街。かなり情緒たっぷり。映画のセットにしか見えない外観です。実際にいくつもの撮影があったそうです。

 

入ると、これも古い映画でよくみる靴箱が! そしてここで男性と女性にわかれます。入湯料は420円

 

入り口では、看板娘のおばあちゃんが笑顔で迎えてくださいます。脱衣所もとってもレトロ。

 

ビックリするのは、ここが住民たちの憩いの場になっていてカラオケがあるということ!最新のは無いけど演歌のレパートリーは豊富です!入浴後、2曲まで無料で歌えるそうです。私はシャイなので歌いませんでしたが。

 

さて、浴室はテルマエロマエの世界そのまま。温泉ではなく、ミネラルを溶かしたミネラル湯だそう。確かに、私が入った日は寒い日でしたが寝るまでポカポカが続いていましたよ。血行が良くなるそうです。一番奥には薬草湯も。

 

そして、この壁のタイル絵。壁にペンキで絵をかいてあるのではなく、一枚一枚タイルを焼いてあります。この絵をみるだけでも行く価値があります!

 

石鹸やシャンプーは中で販売もしていますが「ご自由にお使いください」と使いさしのもの置いてあり、人情を感じます。

頭にカプセルをかぶるタイプの高速ドライヤーは20円で3分使えます。あっという間に乾くので1分で充分でした。こちらも今や絶滅危惧家電。

 

外国人の方には大うけするかとは思いますが、全裸で入るのに抵抗がある方もいらっしゃるかと。くれぐれも水着では入らないでね。裸の付き合いを体験される事をオススメします!

 

あと、今回は特別に許可を頂いて中を撮影させていただきましたが、銭湯内は基本的に撮影禁止なのでご注意を!

 

 

最後に、テルマエ・ロマエの主人公の気分で動画撮影してみました

 

 

 

]]>
https://jp.soufani.com/2018/06/749/feed/ 0